プラスチックの染色は、材料着色でも塗装でもありません。
染色は染料が、プラスチック樹脂成形品の内部に浸透しています。
そのため、塗装のような塗膜の剥がれ落ちはありません。
PPS・PEEKなどのスーパーエンプラにも染色が可能です。
PP、UPE、POMなど塗装困難な樹脂でも着色が可能となります。
PTFE・PFA・PVDF などのフッ素系樹脂も染色可能です。
※PTFE・PFAは、小部品・薄い色に染色が可能です。
※フッ素系の染色は研究中になります。試作はご相談ください。
弊社に成形品を送っていただくと、着色して返送いたします。
射出成形品・切削成形品・押出し成形品・ブロー成形品・真空成形品・
積層造形品・光造形品・カットした板状品など成形後に染色可能です。
染色後に塗装や印刷、溶着や二次成形も、染色前と同様に出来ます。
金属との一体成形品や組み合せ品は、ほとんど問題なく染色可能です。
ステンレスやメッキなどの金属部分は染まらず、樹脂部分だけ染まります。
棒状やパイプ状のプラスチックは最長100cmまで染色可能です。
最大の染色機は、約Φ600×690 容量約400Lになります。
蛍光黄色・蛍光ピンクの蛍光色は多くのプラスチックで染色可能です。
樹脂成形品を染めた物を下記に掲載しています。
|